家庭菜園

いける

ピーマン 我が家のピーマンです。2・3番果ですので、小さめで収穫します。 すでに上に10個ぐらい装填されているので株の疲労を軽減する目的です。目指せチンジャオロース。

植えた、生えた、生きた

夏野菜など ピーマン、定植、新聞紙マルチ。 大葉、発芽から一ヵ月ほど。 黒竹、死んだのか…?と思っていたら、地際からタケノコが出てきました。あ、生きてる…ってなって処分できずにいます。

メモ

5月20日夜/ピーマン定植/新聞紙マルチング

サラダ菜

もっさりしたので間引きました 以前プランターに4株定植したサラダ菜。急成長を遂げて、もさもさのもさになってまいりましたので、2株に間引き。 これが1ポット58円(1ポットに2株)のサラダ菜の実力です。もっさもさです。残った株は外葉から順次かきとり収…

黒竹に花

枯れるのだろうか。 もう5年の付き合いだけれど。 サラダ菜定植しました。 今春は防虫ネット使用で生育を見守ります。

春菊

そろそろいける モサモサの様相を呈してまいりました。 脇芽収穫→液肥→脇芽収穫→液肥、のサイクルで食べ放題の冬春菊です。プランターでも出来るもんですねぇ。

手間をかければ育ってくれます

春菊 以前摘芯しておいた春菊ですが、脇芽が伸びてきてこんもりしてきました。2週間後ぐらいから、大きく伸びて収穫サイズになった脇芽を適時切り取って食べ始められると思う。冬の間無限にわいてくる。草美味い。 イタリアンパセリ 我が家のパセリは常にも…

美味しく増えろよ

摘芯しました 我が家の春菊。 草丈25㎝ぐらいになったものを5㎝ぐらいまで切り戻して、摘芯しました。これから脇芽がワラワラ伸びてくる予定です。今日の収穫分はお味噌汁の賑やかしになってもらいました。

趣味の家庭菜園です

間引くたび大きくなる べんり菜、こないだからちょこちょこと間引いて食べているのだけれえど、そろそろ手の平ではおさまらないサイズになってきました。もう一回間引いたら、外葉からのかきとり収穫に変更ですね。生かさず殺さず冬季に食べまくるサイクルに…

ええ具合になってきました

春菊 春菊はそろそろプランターに定植できそうなサイズ。プランターだと毎回失敗気味なので、今年は温度管理してみよかな。 べんり菜 べんり菜は便利に使えるサイズになってきました。間引きながらでかくします。間引いたものはうどんやお味噌汁に入れてしま…

春菊出ました

我が家の春菊 種まき→発芽→間引き の流れの中にいるのだけれど、間引きした生の春菊をかじってみたところ確かに春菊の味がすると同時に「青くっさ」となってペペッという感じになった事を隠さず申し上げます。ゴマ和えは大好きなんですけど、生でかじるとた…

二十日大根

二十日大根 我が家の二十日大根無限サイクルの中、再び発芽してきて、本葉も出てきたので、土寄せして間引きです。11月のはじめにはおいしく太っていて欲しい。塩胡椒して葉っぱごとソテーするのが大好きです。

最低気温が下がってくる気がした。ので

今年も二十日大根の種をまきました。プランターで美味しくいただく算段です。けがれを知らず元気に丸々育てよ。頃合に食べてやるから。

たますだれ

うちの庭のたますだれ、花芽が次々上がってきています。球根ものは楽でいいなぁ。

満足です

オクラ、一本とれる。 オクラ、後続が新たに咲く。

ええ具合です

万願寺とうがらしは鈴生り。 オクラは一番果があと二日ほどで収穫サイズです。 小さな鉢植えで頑張ってくれています。

この夏の野菜

イタリアンパセリ、無限増殖を開始。 オクラ、いけそう。

うちのアスパラ

猫にうんこされる。遺憾の意。

植えました

ミョウガの地下茎を買う瞬間の「枯れ枝にお金を使ってる」感。いいんです。夏には収穫できるはず。

うん

馬糞堆肥や鶏糞堆肥を買うたびに、僕うん〇買ってるけど大丈夫かなコレ、尊厳とかそういうの大丈夫かな、って思う。

アスパラガス

ふとアスパラのプランターを見たら芽吹いてた。まだ3月1日やのに早過ぎるやろこのあとちゃんと伸びるかなこいつ。え、もう3月やん。3月なんですか・・・。そうか・・・。

トウ立ちの気配がする

半ば無尽蔵に葉が出てくるからと食べまくってきた我が家のべんり菜ですが、ここにきてペースが落ちてきました。トウ立ちの気配がする。

量産に入りました

うちの紅白二十日大根が収穫サイズに太り始めました。しばらく食べ放題です。 今夜は暇を確保したので音楽ドライブしてきます。

べんり菜

間引きと土寄せから5週間ほど、ええサイズになってきました。食えるぞ感ある。

うちのべんり菜

本葉が出てきたからそろそろ間引きと土寄せです。

万願寺とうがらし

モサモサの下葉を除去。 スッキリです。風通し良好。

お亡くなり。

我が家で5年目程度だったブルーベリーが、コガネムシの幼虫に根を食い荒らされてお亡くなりになりました。ですので、新しく1本、ラビットアイ系の品種をお迎えしました。580円。

メモ

今年の万願寺は1本仕立て側枝2節まで。一番花5月28日。つるなしインゲン一番果収穫5月28日、要誘引。

今年もやります

万願寺唐辛子とつるなしインゲン。万願寺は定植したとこ。インゲンはすでに花が咲いて小さい実がつきました。 話は変わりまして、僕の気になる女性が毎回髪が赤い人とか緑色の人とかで大体アバンギャルド感溢れててなんなんこの好み?欧米か?と思うのだけれ…

緑枝挿し

我が家のブルーベリー・キャラウェイにネキリムシ被害が出ているので、保険のためバックアップを確保しようと思い、挿し芽というか、挿し穂というか、します。水を吸わせて・・・ 保水性と通気性抜群に作った用土にブスリ。湿度を保ちたいのでビニールで囲いま…