2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

左甚五郎の傘堂

不思議なお堂でした。お堂といっていいのか。傘堂でした。

結球レタス

冬の日当たり最悪なうちの庭でレタスは丸くなってくれるのかという実験を開始。

レンズ

悩む時は書き出すに限ります。レンズ悩み中。悩むときはアナログに悩みたい。どれも15000円ぐらい。フルサイズのレンズを買って一生の資産にするか、APS-C専用設計を買って今を楽しむか・・・。

今日も雨だった

また雨。

サーバー落ちてる

日記更新できない('A`)

雨の日

雨天の定番はボブルビーです。背負うと亀仙人みたいになります。

サンチュ

肉を巻いてくれ!と言わんばかりのサンチュ。いい具合ですね。

タマスダレ

庭のタマスダレが咲く。 一ヶ月強ぶり二回目。なんでやねん。もう11月が見えようという時期やのに。台風ばかりで空気が暑いからかなぁ。

あばばば

あばば風景スナップ撮れるマクロレンズ欲しいあばばばばば

uwaaaaaa

マルケス黒旗やでええええええええええ追加ペナもある流れやでええええええ

鳥谷口古墳

腰痛に厳しい姿勢をみせる古墳でした。

スイッチ取り付け(未配線)

スンバラシイ出来です。スンバラシイ位置です。でも前のLED仕込んだスイッチも捨てがたい・・・。

スイッチ作業

型紙でのイメージこんなん。 アルミに転写して、切り出し作業。

茎ブロッコリー

まだ風が少し強いので室内でデカプランターに定植。朝一番で庭に出します。

そうや

帰りにダイソーで金ノコ買おう。

オクラ

白い鉢のオクラ撤収。ありがとうございました。

スイッチステー案

アルミ板の切り出し用に買うつもりのトグルスイッチの寸法調べて図面引いたものの、これではただの囲いにしかならない気がする。うーん。うーん。でも複雑にすると切り出しが難しい。いっそt0.5にすればいいのか。ペラッペラなるんちゃうんか。

ステー製作

t1のアルミ板を切り出してまず単純にL字ステーを試作。こんなんだと普通に売ってますし、そもそも自作する必要もないですよね。これを基に色々考えてみると防滴も兼ねてひさし部を作るのが理想的ですよねぇ。そうなると0.5tでもいいのか。あるいは組み合わ…

帰宅

疲れた。

降ってきた

降ってきてもうたがな。

グリップヒーター取り付け

デイトナの「ホットグリップ巻きタイプ105mm」です。 ON/OFFスイッチは右スイッチボックスのメクラ蓋を外してそこにベルクロで固定。 埋め込んだ夜間の確認用LEDは しっかりと光ってくれております。 ONにしたらものの10秒程でグリップが暖かくなります。…

今日も暑かった

二日連続、真夏。なんなんや。

Fスプロケ交換

回り止めして14mmで緩めて引っこ抜き チェーン調整の容量で遊びを増やして新品取り付け、最後にチェーン引っ張って終了。

グリップヒーター

スイッチ部の構造調べてパイロットランプ追加。 ONにしたときだけ真面目に点灯します。愚直です。電気的な工作が意外と楽しい。これで恐らくは暗くなるのが早い冬場に「今ON?今OFF?」と悩まなくてすみますね。

一度キッチリ冷ました高野豆腐

どう考えても至高。作りたてアツアツとかあかん。

パイロットランプ用LED

Φ3の60mcd 30mAな緑LEDに10mAのCRDつけるとこんな具合。5mA 10mA 15mAと作ってみたけど10mAが暗くもなく眩しくもなく、パイロットランプとしてよいのではないかと思う。

くもっていたのに

ガンガン晴れてきた。雲が吹き飛んでいく。

30度

10月だというのに近所のアメダスが30度を記録している。なんなの。

あさイチ

で特集だと聞いて給料泥棒しつつ見たらビギナー向けだった。